☆鳩の会 お疲れ様でした!




第一回鳩の会は大盛況でした。

24畳の和室でしたが、全然広さが足りませんでしたね。
集まってマットを並べてみたらミチミチもいいところでハラアサナにもなれなそう。。
でも仕方ないから始めようとしていたら、会館の方が、
「狭いでしょう。今日はホールが空いているから使ってください。」とのこと。
おー。ありがたい。
みなさんヨガマットをご持参くださったので、木のフロアのホールでも問題ありません。
移動移動。

エアコンを付けて、まずは足をほぐしましょう。
Iさんがお連れくださったジム仲間の4人の女性とterra yogaから18人。総勢22人でのヨガ。
内容は大体がいつも通りに進んでいきましたが、いくつか難しいのもありました。
せっかくの広い会場ですからね。普段やれないのもやってみましょう。
立ちではウッティタハスタパータングシュタアサナ。
座りではクルマアサナ(亀)とティッティバアサナ(蛍)。むずかしい~。
そして移動の動き・ビンヤーサバック。Kさんが出来るようになっていて、スゴイ!

大勢で並んでの立ちポーズやサルバンガアサナなど壮観でした。

いつもより少しハードでしたが無事みんなで終えられてサッパリ。



立春の今日は新年会。
駅前に移動です。


酉年に鳩の会。そこから鳥料理。


サラダ
うまかった
スタッフのお知り合いの焼き物で信楽焼

こんなにデカイ皿

から揚げ
この鳥はなんとかいういい鳥だけど忘れてしまった

新じゃががもう出ているのですって
めんたいまよ

これもなんとかいういい鳥
忘れてしまった
うまい

これもまたいい鳥

肉巻おにぎり

海苔ではなく
肉で巻く

ゴロリとでかいのがデフォ

半分に切ってくれたのは女性のために
優しいね
中の飯は炊き込みご飯が宮崎流
青のりとか入っていました

かなりボリュームがありウマイ


このあとデザートで〆




で、記念写真を

焼酎エキスパートのKさん参加で焼酎話に盛り上がりました
みなさんいろいろ面白い方ばかりなのです



外に出ました

名残惜しいですね


あ、女子だけで撮影してる
かわいい~

では、男子だけで


女子と私

通行人のお兄さんを捕まえて一枚お願い

集合写真 パチリ


おつかれさまでした!

今日も花をいただいてしまいました

ラナンキュラス

先日のオイリュトミー公演での俺の衣装は
最初の候補が黄色
結局決めたのが白だったのですよ

Iさんのお見立て
素敵ですね!

みなさん
ありがとうございます!




また春にこういう企画をやりましょう

企画モノのスタンプを5個集めたらオリジナルTシャツをもらえるらしい!

とか、自然に決まりつつありました(笑)。


乞うご期待!!