春一番だそうだ。
強い風が吹いた。
花粉症の季節だ。
ヨガにいらしているMさんが教えてくれた。
花粉症には乾燥させた棗の実がいい、と。
へぇ~。そうなんですか。
Mさんは中医の勉強もなさっている方で知識が豊富なのだ。
棗を煎じて飲むのだ。漢方だ。
乾燥棗を50粒。2リットルの水に一晩浸ける。
翌日これを火にかけて、1リットルにまで煎じ詰める。
これを一日150から200mlほど飲む。
寝る前に飲めば安眠快眠を促し更にいいらしい。
けっして焦ってはいけない。
早急な結果を期待せずに長く続けるべし。とのこと。
この話をヨガのみんなにしていたのだ。
Fさんは中国にもいたことがある。
教えてくれた。
棗は韓国食材の店だと高いけど、中国食材の店なら安く手に入る。。
ほぅ~。Mさんもおっしゃっていた。
中国の「緑色食材」の乾燥棗は値段も品もよいとのこと。
ネットで買えるそうだ。
俺も杉花粉のアレルギーがある。
去年の春、ひどい顔になってしまい、血液検査をして詳らかになったのだ。
今年はどんな春になるのだろう。
昨日、チョコレートをいただいた。Kさんから。
わぁ、ありがとう。
そして一緒に乾燥棗を1袋いただいてしまった。
食べてみたらウマイのです。
花粉症の方、長い目でやってみるといいかもしれません。ドライナツメを煎じて飲む!
さすが オーガニックチョコレートだそうです フェアトレードだし be-woodのコーヒーは 珍しくメキシコ 目で見て深煎りであることを確認 わぁ うまい 何時振りだろう コーヒーとチョコレート ありがとう! |