ラベル チネイザン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル チネイザン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

☆チネイザン報告

昨日の夜のチネイザンを受けられた方は、すごくいい体験だっそうで、施術の最中から俺の方でもそれを感じた。
何かが治ったとかではなくて、自分の本質的な部分に出会えたそうだ。


チネイザンには何かがあると思って惹かれたのが22年前。
ヒーリングタオの人間観に影響を受け、俺なりのタオを生きてきた。
時間は経ち何かのセラピー技術を身につけようと思った時にチネイザンは早いだろうと思い一旦置いてタイ古式を習った。
タイ古式の施術を1年続け、チネイザンを学ぼうかと考え始めたころにヤング式と出会った。そしてその1年後にチネイザンを学ぶことができ、こうして施術を出来るようになったことが嬉しい。
精進したいと思う。

☆08・03チネイザン報告

子供のころ、お腹を圧されると体がある状態、ある感情に満たされた。
それは「懐かしい」に近い感覚で、幼い子供が何者かに守られている、純粋無垢な生まれ落ちたままの存在に還る。そんな感じ。意味わからんわね。
いまでも腹を押すとその感覚がやってくる。懐かしい。あのころのあの気持ちに戻る。


蛇の夢。
これは個人の夢ではなくて人類共通で見る夢だと聞いたことがある。
「頭」の力ではなくて「体」の力。理性・判断ではなく本能・直観。
そんな生の根源的な力、性と関係するのが蛇の夢。
クンダリニ、シャクティに対するシヴァ的な力。これをゲーテは「緑蛇と百合姫の物語」という作品にした。

チネイザンがそういう根源的な力とつながるのもよくわかる。
なにしろチネイザンの出所は古代中国タオ思想・老子に源流があるのだから。



この方はずっとヨガに来ている。
タイ古式も腸揉みも受けてくれたことがありどちらからも体の反応を得られている。
今回の初チネイザンも気持ちよかったそうで、最後の頭へのマッサージではすぐにスヤスヤと眠りに落ちていた。
そして翌日の排泄がしっかりだったそうで、量も多く、色が濃いというのもすごい。それはもしかして宿便?

☆チネイザン始まります

施術メニューにチネイザンが入ります。
チネイザンはお腹マッサージです。
古くは道教の老子・タオイストに伝わってきた秘技で、チェンマイの謝明徳老師によってまとめられたものです。

内臓と感情は相互に関係していると考えられていますが、感情の負のエネルギーは内臓に負荷をかけます。
そして内臓の疲れもまた感情や精神面に影響を及ぼしています。
チネイザンは、お腹から直接内臓にはたらきかけることにより腹部のシコリやの緊張をほどき、心身の均衡を調えてゆくという自然療法です。


脚をタイマッサージでほぐしてから、お腹に1時間かけてチネイザン、最後に頭部や腕のマッサージでリラックスしていきます。
チネイザンはお腹に直接触れ、肋骨から骨盤まで施術しますので、ゆるゆるのズボンできてください。なければウチにあります。
施術は100分10000円の予定でしたがもっと安くやりたいです。

8月31日までは6000円ですのでどうぞいらしてください。

☆チネイザン

肚カラダ 礁&綾
チネイザンの研修を修めました。
今月末に施術開始です。