☆11・20(腸揉み報告)

水曜の朝のヨガ。その前に腸揉みにいらしているSさんからの報告。


この方は、生穀菜食を始めて半年ほど経ちました。
ほぼ100%の生食と週イチの腸揉みでやってきましたが、まだ出ます㊗️💩。
私が色々やることにも興味をもってくれて、ナチュラルハイジーンやアダムスキーメソッドなども試したり、ベーグル屋さんで働きながらも、半年間一度も小麦粉を食べていないというツワモノです。
意志の弱いアタシなんて屁みたいなモンです。

自分の体でやってみて、自分で感じるというのがいいですよ。1人1人の体は違うのだからやってみるしかない。
医者任せ、人任せにしてはいられません。自分で治りにいきましょうよ。
俺も頑張ります。見えない大敵㊗️💩は腸を揉んで出しますので、食事は本人自身が頑張ってください。

長い人生をかけてためて来た㊗️💩、今年のうちに大掃除を始めましょう!

☆11・19


休み~。
といっても俺の定休は正月だけなので、綾さんの務めが無い日は俺まで休みの気分になる。
5時起床。
今日はすぐに一回焙煎コロンビア。掃除、洗濯、飯の支度。
7時に綾さんが起きてきた。
飯にしよう。



小松菜一把、キャベツ、人参一本で二人分のスムージー。


一口食べたらエゴマを入れてみた。味はあまりわからない。


穀物粉を40g。玄米、黒米、赤米、あわ、きび、ひえ、フラックスシード、キヌア。塩はブラックソルト。


混ぜて食べては、ここに色々入れてゆく。
ターメリック、純胡椒、すり胡麻、更に穀物追加で結局一合くらい入ってしまった。最後はタヒニで出来上がり。


スムージーというよりワカモレだね。めちゃうまい。
海苔も合うな。間違いない。


ボリュームもあり満足してきた。食べ進めながらも腹が変に重くならない。ここ重要です。


しかし生食はうめえなぁ。
1月23日に始めた生食も10ヵ月が経つ。
生穀菜食はハードルが高いとか、穀物粉が食えないとか聞きますが、工夫次第で美味しくたっぷり食べられます。よく使われるのは豆腐やバナナですが、それが好きでなければ、自分でウマイのを探せばいい。
どっかで言われている食べ方じゃなくていいでしょ。自分が食うのだから、自分がウマイのを作ればいいでしょ。
やりもしないで出来ないと言ったり、探しもしないで無理とか言っているのはお話にならない。
既にあるものや、どこかで聞いたものだけで足りるはずがない。
自分に合うもの、自分に心地よいものは自分で探そう。
それすらしないで、できない、変わらない、治らない、無理、とか言っていても変わるわけがない。
頭なんかでごちゃごちゃ考えていても駄目。
頭で考えたら、体を使って実際にやるのだよ。
いま、変われるんだよ。


今日はまず午前中に綾さんにお客さんが来る。先週初回の方のリピートで嬉しい。ありがたい。
俺は昼から出番です。

よく晴れているわ。
よい日になりますように。

☆11・17

おはようございます。
毎日5:00に起きるけど、今朝は「よく寝たなぁ」と言いながら起きた。


綾さんの朝昼の野菜。このボウルになまこっこ一合ほどを混ぜて弁当箱に詰め、残りは朝飯として食べる。



俺のスムージー。
今日は大根おろし付き。味噌と紫蘇で食べる。ウマイ。


焙煎、揉み、ヨガ、揉み、ヒルメシまで一気にいくぞ〜。
とか意気込んでみたけど、頑張るまでもなく余裕でこなせるいつも通りの日曜日。

ヒルメシ。
気持ちよく晴れてベジボウル最高。
小松菜、れん草、ビーツ、人参、ソボロはごぼうさつまいも。
味は塩とターメリックだけで、俺にはじゅうぶん美味しい。



白米期が終わり、うちの生穀物粉に戻したよ。玄米、黒米、赤米、あわ、きび、ひえ、亜麻の実、キヌア。


うめぇなぁ。
今日は油も果物もドライフルーツもナッツもなし。生穀菜食のいちばんシンプルな形ですごした。いい調子。

☆11・15

フルーツモーニングが終わり。
ナチュラルハイジーンで毎日果物を食べること。
それに加えてアダムスキー理論にのっとりファストとスローを混ぜないために朝だけ果物を食べることをしばらくやってきた。
悪いことは何もなかったが、よいことも特になかったのでやめる。
朝を食わないか、夜に食わないか、ということを考えると俺には夜を抜く方が合っている。
朝に何かを食べるなら果物よりも野菜がいいわ。軽めで足りるのでスムージーがいいわ。
ということでやってみよう。


綾さんの朝と弁当のボウルと俺のスムージーをこさえる。


小松菜、水菜、キャベツ、ほうれん草。穀物粉40g。
ブラックソルトを混ぜて一口。たひにが合いそうだねと綾さん。


新しいタヒニの瓶を開けた。久しぶりだな。最初は固まっているからよく混ぜる。
グリーンスムージーにタヒニを加えバジルも足したらめちゃうまい。ジェノベーゼかよ。
これからの朝のスムージー。新たな楽しみがまた続く。

☆11・13

昨日はヨガ前に腸揉み、そしてヨガ、戻って腸揉み。
俺がヨガ中に綾さんは腸揉み仕事の初日でお二人施術。


無事に終えられて、何か深いものを胸の奥に置いたようだ。これから共に精進してゆこう。

さぁ、昼飯にしよう。



春菊、キャベツ、人参、ビーツ、ニンニク。しらすおろし、ナメコの味噌汁。



昨日の生のナメコはいけなかった。朝は2人で下したよ。キノコの生食はやめときましょう。

☆11・11 ㊗💩はしぶといよ

うちらが生食を始めたのが1月。
初めて宿便というものが出たのが2月。
それ以来毎日自分でも腸を揉み、ハーブを飲んで祝便を出し続けてきた。
もうほとんどないと思っているが考えが甘い。まだあるよ。
今朝も出たところ。おもいっきり㊗💩だ。
俺の腹でもそんななのだから、10回コースをやったくらいじゃまだまだですよ。


夜には30分自分で揉む。綾さんも少し揉んでくれる。朝も食べる前に必ず揉む。


もう腹の中はかなり綺麗になっているから、あまりおかしい部分が見当たらない。
しかし、あるにはある。そこは手の力では足りない。指が負けてしまうから気の棒を使う。
昨日の食事は朝にリンゴを4分の1個だけ、昼は野菜450gに米粉一合、粕ドルチェ。
食べ物をちゃんとすることはホントに大切。ちゃんとしないと出せるものも出せない。
腸揉みに来てくれていても、食べ方をどうしているかで成果や進み方がまったく違う。

人が普通に食べているもの、食べてきたもの、それは美味しいだろうけどカラダには合っていない。
いまは元気でもそのうち病気になって自分が困り、人にも迷惑をかけるでしょう。

食べることしか楽しみがないとか聞きますが、しょうがないですね。俺とは全然違います。
せっかく縁があって腸揉みを体験したのなら、しばらく頑張って出しちゃいましょうよ。やり方はあるし、やっている人がここにいますし、それを伝えることができます。
どうするのかは勝手ですが、その人が自身の生から顔を背けてしまったように感じるのは残念です。

激動の世界を生きています。一人一人がちゃんと考えて生きること、これが求められているのだと思います。

☆11・10

一気に寒くなってしまい、もう暮れだな。。
忘年会というか、飲みましょうか。
いま日取りをどうしようか考えていて、できるだけ参加したい人が多い日がよいかと。
候補は12月の21土曜か29日曜。この日なら行きたいという希望があれば教えてください。



Nさんとは10年以上の付き合いだ。
ヨガに来てくれるようになり、いまは腸揉みに来ている。一番たくさん施術を受けているのではないかな。
集中10回コースをいま4回目に入っている。

なにしろ大切なのは食事ですからね。
もちろん腸を揉むのは大切です。自ら動かなくなっている腸は排泄力が落ちているので、外から揉まないと宿便は出ません。私は揉んで出すことは出来ますが、それと同時に重要なのは本人が食事をコントロールすることです。詰まりやすいものを食べていたら意味がないです。
詰まりにくい食べ物は生の野菜と生の穀物です。
私は毎日トイレに行けているから大丈夫と思うでしょうけど、まったく大丈夫ではありません。お腹の中にはギッシリ宿便が詰まっています。綺麗でスリムな方も、若い方でも、お腹の中はイッパイです。

いまはまだいいです。けれど病気になっては困るでしょう。
あの時やっておけばよかった、と思うことになるのは残念でしょう。
今のうちに出してしまいましょう。持っていてもいいことないですから。
宿便を溜めない生活に切り替えて明るくいきましょうよ。

☆11・07 L'ardenza

朝は開店前の8:00から腸揉み開始。7年前にヨガに来ていた方が久しぶりで腸揉みにいらした。
続いて9時からは、歌手活動をしている方で、ヤング式も研修中だそうだ。
若い方でしたが、これから腸揉み師が必要とされる世の中になってゆくだろうなと思う。

2人の施術を終えたら今日は閉店。

でかけるよ。ハメを外してイタリアンを食べに行く。
所沢の L'ardenza。綾さんがインスタで見つけて2年くらい行きたかったそうだ。



手打のパスタを作る人とナポリで2位になったピッツァイオーロがいる店だ。期待しちゃう。


今日は夜まで休みだ。ワインを一杯たのもうよ。


サラダとゼッポリーネがきた。ふわふわゼッポリ最高です。ゆっくり食べよう。味わおう。


まだ研修中の綾さんも普段は生食を徹底しているから、先日はヤングさんにも頑張りを認めてもらえたし、体もよくなってきている。来週は研修もないから今日は息抜き。


ピザが来た。
普通はクアトロのところこの店はセッテフォルマッジ、7種のチーズのピッツァだ。


うまいに決まっている。一口目のゴルゴンゾーラで嬉しくなった。うめえ。最高だ。

次はパスタ。
これが綾さんのお目当てでここに来た。
猪と栗のパッパルデッレ。
うちらは動物性を食べないのだけど、綾さんは栗に目がない。季節の品でいつまであるか分からない。店に問い合わせたところ「3連休があるので木曜日まであるか分からない。予約してくれたら一人前なら確保しておきます」と言ってくれたのでありがたく予約してきたのだ。


猪の肉と栗。なんか秋っぽいというか雰囲気あるね。
5年前に二人の母と共にオルヴィエートに行ったときも猪肉のパスタを食べたな。
今日のは極太広幅のパッパルデッレ。


どうだい綾さん、うまいかい?


何しろよく噛んで味わい、感謝していただいた。

ドルチェじゃなくて何かもう一皿頼みたい。で、マルゲリータにした。



たまらん。納得のナポリピッツァ。うまい。あっというまに平らげてしまう。


マルゲリータは基本形だね。トマトソースはやっぱりウマイ。満足。

エスプレッソで締めるのだけど、ドルチェ無しってのも寂しいでしょ。いい店に来たのだもの。

BABA!


でかいババがきた。半分こして食べよう。洋酒が強くシロップは甘い。エスプレッソに合うわ。

こんな風にゆっくり時間をかけて美味いものをいただく。ずいぶん贅沢なことだがいい時間だった。

午後は西荻をぶらぶらし夕方帰宅。早めにハーブを飲んで風呂。
デカフェを淹れ、菓子やワインを楽しんだ。正月みたいに気楽で楽しい一日だった。
アメリカ大統領選でトランプが勝ったことも俺はすごく嬉しいのだ。

月末には綾さんも卒業して腸揉み師になる。その時はまた外食でお祝いしよう。

☆11・06

野菜のすごさを改めて実感している。




スムージー&にゃくライス。
白味噌で和えたコンニャクに米粉をまぶし混ぜて食う。
スムージーは昨日のと同じに見えるけど玉ねぎが入っているので食べた感じはだいぶ違う。
味付けは塩のみでウマイ。


小松菜、人参、ビーツ、大根。ココナッツやすりごまをかけたり、最後はクルミを淹れたらバカウマ。


朝の大根おろしの刃を間違えてミンチにしてしまったよ。いけねえ。
しょうがないから白菜も一緒にミンチにし、ニラ麹と和えたらイケる。
色が赤いのは紅くるり大根だから。たくさん出来たので俺の昼の分もある。


ここに米粉を混ぜて食ったらウマイわ。


ニラ麹が多かったようでしょっぱい。豆腐を崩しながら混ぜて食べたら正解。ウマイ。
新しい食べ方を探す努力はしていないが、こうしてたまたま面白い食べ方がみつかる。