☆09・06

毎日同じように見えるけど、毎日同じようにウマイ。


ほうれん草、キャベツ、ハラペーニョ、塩のスムージーに、ズッキーニ、人参、ビーツのしりしり。
酢、醤油、ターメリック、すり胡麻で完成。
カイエンペッパーと生ハラペーニョでは辛味の味わいが違う。生のカプサイシンはたまらんのう。


雑穀多めの玄米ミキ。涼しい日だったけど20時間でかなり発酵した。暑すぎなくてよかったかも。
来週は奄美に行くけど、本場のミキをどこかで飲めるといいな。


昼飯。
重ね煮はモロヘイヤ、小松菜、キャベツ、甘長、ピーマン、ナス、カボチャ、アンデスレッド、塩。
カイエンペッパーをかけて醤油をたらして食べる。
ありがたい大地の恵み。美味しいは喜び。


飯は土鍋で朝に炊く。
玄米、黒米、赤米、あわ、きび、ひえ、アマランサス、レッドキヌア、小豆。
地水火風をいただくよ。
今日も味噌とすり胡麻で最高です。



日比谷野音に来たよ。ハンバートハンバートのライブ。年に一回くらい来ているけどちょっと久しぶりかな。


仕事帰りの綾さんと待ち合わせて入場前の公園。綾さんはやっと昼飯の弁当にありついた。