月曜の夜の飛行機に乗ってラオス旅行へ行ってきた。
仕事帰りの綾さんと東京駅で待ち合わせてバスに乗り成田空港へ。21時過ぎの便でも混んでいるわ。
![]() |
| 眠いかい? |
4時間ほどの乗り継ぎをなんとなく時間をつぶした。
なんとなく目をつむったりスマホの充電をしたり、うろうろしたり朝を迎えるまでの人気のない空港での二人。
腹が減ったので朝方あいたばかりのハラルの売店でタロイモ餡パンとチョコパンを買って食べた。
![]() |
| 俺の荷物はやはりこれだけ パンツも靴下もない ズボンもトレーナーも着てきたものでよい 半袖が二枚と宿でのズボンはヨガのもの 歯ブラシと髭剃りしか入っていない ガイドブックも文庫本もない |
SIM屋があいていて換金もしてくれるというが8:30に換金屋があくのでしばし待ち、一万円を換金して5日間10ギガのSIMを買う。
外へ出て配車アプリのLOCAを初めて使う。ドギマギしながらマッチングした車が来て、中心街のタラートサオという場所までやってもらった。
11:25の電車でルアンプラバンまで移動するのだけど少し時間があるから飯を食っておこう。
ヴィーガン食堂まで歩くよ。初めてラオスの地を踏んだ。
![]() |
| 開店したばかりかな オカズを選べるぶっかけご飯はまだ用意できていない よくわからず炒めた飯と麺と生春巻きを頼んだ |
飯と麺はよくわからなかったが生春巻きが妙にうまかった。
ヴィーガン仕様のピーナツソースがメチャ濃厚で、春巻きがカッチリと硬巻きなのが印象的で。
次はヴィエンチャンの鉄道駅まで行くよ。11時半の電車だから食堂からLOCAで呼んだ車に乗って駅へ向かう。
人も店も無い赤土の道を走って進むほどに何もなくなってきたところに突然馬鹿でかいヴィエンチャン駅があらわれた。不自然だよ。ナニコレ!














