カレーだよ。
小松菜、春菊、ほうれん草、ピーマン、カブ、カボチャ、じゃがいも、人参を重ね、ココナッツクリーム一缶を入れ、塩をふり火にかけた。。
胡椒、コリアンダー、クミン、フェヌグリーク、クローブ、フェンネル、シナモン、カルダモン、マスタードシードで野菜を覆いナムプラーをかけた。
朝は腸揉み+タイマッサ。
見えるところに時計はあるが大体いつも時間オーバーする。
その間に綾さんが静かに飯炊きをすすめてくれていた。ジャスミンライス。
施術が終わったら「寺﨑さんも綾さんもよい1日を」といって帰られた。なんかいいなぁと思って綾さんにそれを伝えた。
肉も油も使わないけどこっくりといい味。
カボチャが入ると甘くなってうまい。
ジャスミンライスの香りもたまらない。カレーに合う。
スパイスのちゃんとした使い方を学べばもっとうまいのができるのだろうな。
出かける前の綾さんと夢中で食べてしまい、今日はよく噛むことを忘れていた。
小学生の頃の給食で一度だけカボチャシチューというのが出たことがある。
俺はなんてうまいものなのだろうと興奮して最後までおかわりをして大満足だった。
しかしこれがほとんどの生徒に大不評だったのだ。
どうして、こんなにうまいものが。。
それ以降給食に出たことは一度も無かった。
今年は殊にカボチャがうまく感じる。
またカボチャたっぷりのココナッツカレーをやろう。


