5月。
きもちよい季節。あたたかくなっておくれ。
朝飯を食べたらルヴァンを仕込む。
今日は青柳小麦の全粒粉50gと水40g。
![]()  | 
| ヨガを終えて戻るとここまで膨らんでいた いい感じ 生地を仕込もう 青柳小麦200g スペルト小麦100g スペルト全粒粉50g  | 
![]()  | 
| オイリュトミーワークを終えて戻るとこんな感じ いい感じに張りがある 一時発酵おしまい 成形して二次発酵へ  | 
![]()  | 
| 冷蔵庫で二時間 いい感じ いつも以上にふっくらしている 酵母が元気だな  | 
![]()  | 
| 焼けた 最近のクープの開き方がすごい 十字ではなくて一本でもいいのかな  | 
![]()  | 
| 晩飯は庭のセルバチコにオリーブオイルと酢 パンを2枚 ウマイ とてもうまい 皮がかたくて中がふんわり 今日はモッチリ感は少なく気泡が繊細  | 
![]()  | 
| 朝飯はキャベツと豆腐炒め 一晩たったパンは味も落ち着きうまい パンは塩分量を半分に減らした 2%だったところを1%にした うちにはこれでちょうどよい 今回のレシピはいいな メモしておこう  | 





