☆7月のコーヒー豆 お品書き


エチオピアたくさん仕入れましたよ。
マンデリンはあと数個しかありません。東ティモールが入りました。


では7月のお品書きです。

~ナチュラル~
・エチオピア イルガチェフェ・チェルベサ村
・マンデリン クリンチマウンテン
・ウガンダ ドンキーナチュラル
・東ティモール エルメラナチュラル

~ウォッシュ~
・タンザニア チンパンジーコーヒー
・コンゴ ローランドゴリラ
・カメルーン ジャヴァ・ロングベリー
・ペルー アンデスブルー
・ペルー モンターニャ・ヴェロニカ
・ラオス 象の王国

~カフェインレス~
コロンビア トリマ農協 DECAF (700円) 残少
エチオピア シダモ・シャキッソ DECAF (700円)



東ティモールの豆を扱っているのはよくみますがナチュラル精製は初めてです。
そしてこれがうまいのですよ。エチオピアとも中米ともスマトラとも違い、果実感というよりもウマミの豊かさがなんともいえない感じです。私はとても気に入りました。ナチュラルですが飲み疲れずにいつでも飲んでいられます。

そしてカフェインレスのエチオピアも入荷です。
これまたうまい。エチオピアです。モカのデカフェです。モカの味なので、お試しください。


terra yoga coffeeは基本的に深煎りです。
浅煎りのご希望があればお申し付けください。
農薬と化学肥料不使用栽培の豆、野生動物や森林保護プロジェクトの豆を扱っています。
酸味の少ない豆ばかりです。
生豆を焙煎する前に素粒水でよく洗います。

焙煎した豆は数日後から飲み頃になり、2週間ぐらいは常温保存で問題ありません。
粉に挽くと酸化が早いので、豆のまま密閉容器に入れての保管をオススメします。

コーヒー豆の価格高騰はヤバイですが、これまでの値段でやっていきますよ。
1袋100g入り 税込み500円。デカフェは700円です。

ご購入は対面でのお渡し、ネットショップ、取りに来られない方へは出前もしています。
銘柄、個数、お渡し希望日時をお申し付けください。