木曜日。
5時起床。
洗濯を回し、朝飯をこさえ、自分の腸を揉む時間には明るくなっているから嬉しい。春だよ。
朝飯を食べないと時間を有効に使える。
やることが捗り気分がよい。
9:00開店。腸揉み2人終えても11時。
外歩きに出よう。
この時間を歩く体が気持ちいい。
腹が軽いと色々調子よく感じる。
朝にこさえたスムージーと大根おろし。
満腹になりたくない俺がいて、米粉をドバッと1合かけたりしなかった。
よく噛んで食べる。腹七分くらいでやめときな。
ハタチの頃、ジュース工場でコーヒー豆を挽き続ける仕事をしていた。
朝に玄米1合を食って夕方まで働いた。
あの頃の気持ちよさを思い出した。
「少食が健康の原点」といわれる意味が分かる気がする。
金曜日。
開店前に1人揉んで、雨あがりでチャリ50分の出前揉み。
朝食わぬ空腹は快腸の快感。
いい天気。
ほうれん草、春菊、最後の明日葉、塩、胡椒のスムージー。大根おろしと味噌。
6:00から室温放置で熟成が進んでいるわ😁イケねえ。
しかしおいしいなぁ。
午後は新規お2人。
ここ数日、空いた時間にはコーヒー豆を焼きまくっている。夕方にようやく注文数がひと段落。
夜は天使館に踊りを観に行った。