☆野草酵素

庭の一部にだけまとまって草が生えている。
何なのかわからないけど野菜みたいなんだよな。
色んな種をテキトーにまくから何がどこに生えるか覚えておらず野菜なのか、草なのか。。
そういうアプリで調べてみたらオオアレチキクとのこと。食えなくないけど苦いらしい。
去年の春夏の野草シロップがなくなりそうだし、野草酵素を仕込んだ。


この野草酵素というものは、毒がなければどんな野草でもイケるそうだ。
草と同量の砂糖で漬けて、1日1回混ぜて、クタクタになって、ドロドロになって、何ヶ月もしたら黒いシロップになる。
これが最強の抗酸化力だかデトックス力だかで万病に効くらしい。
うちではハチミツやシロップ代わりに使っている。
去年のは庭に生えたあらゆる草を適当に漬けただけでプルーンみたいな美味しいシロップになったよ。


今回の草はつかりが早くてもうこんなにクタクタになった。これで二日経ったところ。
草というより葉という感じだからか、漬物みたいになっている。瓶一つにまとめられそうだな。