10月が半分おしまい。
雨が続くらしいが、まぁいいじゃないか。
| 日曜日 |
芦花公園クラスへでかけるのだが、カッパで1時間超はちょっと嫌だな。
電車で行こう。西武線。新宿から京王線。やはり1時間。
| れん草・キャベツ・パプリカ炒め ブタ生姜炒め、プレーンオムレツ 朝からもりもり食べる |
世田谷クラス、参加の方は熱心だからアサナの順番をおぼえている。
大体のことを出来るのに、次々と高みを臨もうとする気持ちは強くない。ここが好きだ。
やりすぎない。かといって怠けない。いいなぁ。
ハードなヨガが流行っているけど、あまり無茶をするとカラダをこわす。そして続かない。
最近思うのだ。カラダを使い過ぎるともたない。早くにガタが来る。スポーツ選手が大体そうだ。
生活をしながらのヨガです。健康でいきいきやっていけるのがいいです。
長く続けられるやり方がいいと思います。
このあいだ、小学校の同級生のお母さんに会った。
俺が2年生の時の同級生だから37年前のことだ。そのお母さんはその当時からヨガをやっていたのを覚えている。それからずーっと続けてきたのだろうか。数年に一度くらいの頻度で見かけるといつもシャンとまっすぐな体で格好いいのだ。そしてなんと若々しさが当時と変わらない。それには前から感嘆していたのだが、先日はレジの後ろに並んでいらしたので声をかけてしまった。
37年も前の男の子がこんなオッサンになっているのだから向こうは分からない。そりゃそうだ。
しかし相変わらずの若さでキリっと格好良いのだった。37年前と印象が変わらないとは!おそるべし、ヨガ!
| なかなか電車で出かけない生活だが 今日は新宿で乗換だから寄っていこう ヤマモトコーヒー 大好きなベトナムを200g Aが好きなアイスを200g |
帰って床ワイパー
コーヒーを淹れて一休み
| これは花小金井つのぶえのケニア |
| このケニアがホントに好きだった といってもつのぶえの豆を買っていたのって 12年も前のことだ よく覚えている 愛知万博でのUZMEという舞台の 練習をしている頃のこと・・・ なんか味が変わった気がするな 久し振りにメンゲルベルク指揮のマタイで雨降りの午後 さぁ、ワークの仕度をしてでかけるよ |
これはメンゲルベルクによるG線のアリア